麻布しき 旗の台店


こだわり


「麻布しき」ではすべての食材の産地にこだわっております。
日本一と名高い鹿児島県産のうなぎ、大自然が育んだ鳥取県産の鶏、 その他魚介や野菜も旬のものを 一番おいしくお召し上がりいただきたいという想いで仕入れております。
35年の歴史を活かし、これからも、仕入れ、調理、ご提供まで一切の妥協を許さず、より一層の努力と精進を重ねて参ります。

おもてなし


ご家族、お仲間、大切な方とお食事を楽しんでいただけるよう、また、お一人様でもお寛ぎいただけるよう、店内は明るく居心地のよい空間になっております。
人気のカウンター席は、目の前でお料理が出来上がるまでをゆったりと眺めるのも一興と、味覚だけでなく視覚、嗅覚からもお楽しみいただけます。
店主渾身のお料理で、お客様の大切なひとときをおもてなしいたします。

スタッフ紹介

店主
齊藤 桂太
来歴
1985年8月28日生まれ。東京都港区出身。
大田区上池台で育ち、池上みどり幼稚園、池雪小学校、大森第十中学校、都立大崎高校卒業。
18歳より5年間、「麻布ふぐ武」にてふぐ料理を修業し、20歳でふぐ調理師の免許を取得する。23歳より「麻布しき」にて鰻料理の研鑽を積み、29歳で九州料理屋の料理長に就任。30歳より大井町にある「創作イタリアンちゃぶっとりあ」にて新しい料理のスタイルや経営学を学んだ後、33歳で「麻布しき 旗の台店」店主となる。

若女将
窪田 彩音
来歴
1990年11月21日生まれ。東京都港区出身。
学生時代よりアミューズメントパークや大手チェーン店などで飲食業のアルバイトを経験。「お客様の要望に合わせたサービス」に着目し、20歳より「遠くの有名店より近くの優良店」を掲げる戸越公園のラーメン店「麺処はるにれ」へ入社。22歳より7年間店長を歴任。その後、大手チェーン店舗、地域密着型店舗の経験を活かすべく「麻布しき 旗の台店」の立ち上げに参画。